R5年2月でワクチン接種対応は終了しました。
接種クーポン券が届いた方の中で最終接種日から3か月以上経過している12歳以上の方が対象です。
条件を満たした全ての方に対応します。※ オミクロン株対応ワクチンは横須賀市予約サイトから予約できます。
クーポン券に同封されているコールセンターやLINEなどでも予約できます。
QandA
A. オミクロン株は感染が拡大しやすい傾向があり、第七波では若い方から広く感染が拡がりました。もし前回ワクチン接種から5か月以上経過しているのであれば、接種することができますので、少しでも感染拡大をおさえる意味でもワクチン接種をする意義はあります。強制接種ではありませんので、後はご自身で判断してください。
ワクチン接種の際に注意を要する方
筋肉注射のため、過去に起立性調節性障害を指摘されている方・採血などで気分が悪くなったことがある方は血管迷走神経反射により気分が悪くなる恐れがあります。水分摂取を十分に行っていただくことや接種後15~30分間横になっていただくことで症状を回避できると思われます。
免疫不全症の方:mRNAワクチンは生ワクチンではなく、リスクが高くなることは原理的にはないと想定されます。コロナ感染リスクを考慮するとワクチン接種は勧められます。
アレルギーのある方へ
アナフィラキシーのリスクが高く、接種不適当の方はポリエチレングリコール(PEG)、ポリソルベートに対してアナフィラキシー歴がある方です。PEGは非常に多くの食品や注射薬に使用されているものなので、アナフィラキシーのリスクは非常に少ないと考えられています。
その他のアナフィラキシー(ソバやピーナッツなどのアナフィラキシー歴など)歴がある方は15分ではなく30分間の経過観察を行うことや前後での運動を控える事、前後に摂取する食事に気を付ける事、体調管理をしっかりと行うことでリスクを減らすことが出来ると考えます。
※ 情報は最新のものが得られ次第修正・追記していきます。ワクチン接種を円滑に出来る限り多くの人に行うためにご協力お願いします。