院外処方について

一部自費診療薬を除き、院外処方箋の対応を行っています。

診察終了後に、処方箋のFAX送信や電子処方箋連携を行い、薬を早めに用意してくれるサービスに対応中の薬局もあります。そうしたサービスをご希望の場合にはお申し出ください。待ち時間の軽減につながります。

マイナンバーカードによる薬剤情報確認にも対応しています。

院外処方のメリット

特殊な薬が処方された場合は院外薬局のネットワークが役立ちますし、複数の医療機関から処方薬をもらっている場合、かかりつけ薬局で一元的に薬を調剤してもらうことは薬の重複を防ぎます。
お薬の一包化や合剤(複数の薬をまとめる処方)への対応もスムーズです。薬剤の専門家である薬剤師の先生から詳しく説明が聞けることが最大のメリットです。


かかりつけ調剤薬局では必ずお薬手帳を用意してくれます。当院では近隣の薬局と密に連絡をとり、処方の重複を避け、薬剤相互作用による副作用出現の防止にも力を入れています。