総合病院の腎臓内科専門外来との連携を行っています。
高血圧症外来
総合内科専門医の立場で指導・治療を行います。
会社の健診で高血圧と言われた方へ
先ず自宅での血圧測定をお勧めします。自宅にない方は様々なところ(スポーツジム・健診センター・市役所・クリニック・実家など)で血圧を測ってみてください。その上で・・・やはり高い場合は
一度、診察を受けてみませんか?高血圧は慢性腎臓病の一因となるだけでなく全身の動脈硬化を生じ、様々な合併症を引き起こします。また、隠れた病気(甲状腺機能亢進症、原発性アルドステロン症、腎動脈狭窄症、睡眠時無呼吸症候群など)があるかもしれません。初診の場合よほど血圧が高くなければすぐに薬は始めません。先ずは生活習慣に問題がないかどうか、改善の余地はないか、合併症は無いかを調べ、アプリによる治療(Cure
APP HT)など薬を使わずに改善できる可能性を相談しましょう。

